2019年02月14日

掴み動作・肩を上げる動作で肩が痛い原因

こんにちわ!

未だにチョコボールで銀のクチバシすら出たことない院長です('_')

あれ当たりある。。。?


肩の痛みで来院される患者様で肩の拳上・掴み動作で痛い!

というのは臨床上すごく多いです。


いわゆる『四十肩』で見られる腱板損傷でもあります。

レントゲン撮影して異常はないのに水平以上上がらないという場合も。


特に画像所見で骨や関節に問題はなく、湿布だけでいつかよくなる思ったら悪化したというケースが目立ちます。


その画像で映らなかったものには『筋膜』があります。

この筋膜の滑走性が低下することで可動域制限や痛みがでます。


肩を上げる動作には、【前鋸筋】というものがあります。

掴み動作・肩を上げる動作で肩が痛い原因


肩や首に電気やマッサージをしても変わらなかった場合

この【前鋸筋】の滑走性を正常にすることで痛みが消失することもあります(^^)v


当院では筋の滑走不全のテストを行い、低下していれば筋膜リリースを施し症状の改善を目指します(^^)/


なかなか治らない肩の痛みは意外な筋肉が原因かもしれませんよ(^^)

ネット予約が出来るようになりました(^^)/
簡単にご利用できますのでどうぞご活用ください。
     ↓↓こちらから↓↓
https://reserva.be/aoiseikotsuin123


         ❀ブログ特典❀
『ブログ見ました』か『問診票にブログから来ました』
で骨盤矯正初回無料

~受付時間~
午前9:00~13:30
午後15:30~19:30
休診日/日・祝・水曜午後・(土曜は昼休憩なし17:00迄)
※水曜日午後は予約制となっております


骨盤矯正・スポーツ障害・交通事故治療・ダイエット・筋膜リリースなら
あおい整骨院
キッズルーム・駐車場完備
各種健康保険取り扱い

あおい整骨院HP
http://aoiseikotsuin-kokubu.com/
霧島市国分名波町10-17
0995-50-3253



  • LINEで送る

RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(肩こり)の記事画像
子供の猫背が気になる!無痛猫背矯正で集中力UP!
鍼灸って面白いんです
辛い片頭痛には『後頭下筋リリース』
片頭痛にご注意!きつい片頭痛にはこれ!
肩の痛みを考える②
肩の痛みを考える
同じカテゴリー(肩こり)の記事
 子供の猫背が気になる!無痛猫背矯正で集中力UP! (2020-08-21 11:10)
 鍼灸って面白いんです (2020-07-11 16:00)
 辛い片頭痛には『後頭下筋リリース』 (2020-05-26 10:14)
 片頭痛にご注意!きつい片頭痛にはこれ! (2020-05-18 09:36)
 肩の痛みを考える② (2020-03-05 16:50)
 肩の痛みを考える (2020-03-03 12:32)

Posted by あおい整骨院 at 17:00│Comments(0)肩こり筋膜リリース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
掴み動作・肩を上げる動作で肩が痛い原因
    コメント(0)